2.「COP26」イギリスのグラスゴーでスタート
今英語でぜんぶ内容をわかろうとしなくていいので、世界の動きにいつもアンテナを向けていてほしいです。見て世界の温度を感じて、考える人であってほしいです。
COPはなんの略?
Conference of the Parties 気候変動枠組条約締約国会議
「COP26」の26は今回で26回目だから。2020年はコロナ感染症で延期になったので、2年ぶりの開催。ちなみに第3回目のCOP3は、1997年に京都で開催されました。
次世代と地球を守るために
世界中のリーダーが、イギリスのグラスゴー(Glasgow)に集まって、地球温暖化対策に関して話し合われます。いまクラスでも取り上げているSDGsも深く関わっています。
各国の首脳だけでなく Sir David Attenborough(イギリスの動物学者・お兄さんは、1967年のドリトル先生の不思議な旅でサーカス団長の役で出演)やGreta Thunbergも参加しています。