
何かを支えるものという意味で広く使われている漢字
また垂直にのびるものという意味もある
「主」という漢字は、一箇所にとどまるという意味があって、
そこに「木」がついて「柱」
円柱(えんちゅう): column
氷柱(つらら):icicle
支柱(しちゅう): support
電柱(でんちゅう):telegraph pole
- 「車が電柱にぶつかった」
A car bumped into a telegraph pole.
- 「今朝、氷柱をみました」
I saw an icicle this morning.