11.「月によってちがう満月のなまえ」編
言葉を見つけて、さいしょとさいごの文字をタップしよう。
中学年以上の人はマスを増やしてあそんでね。
{{ currentLevel.width }}x{{ currentLevel.height }}
{{cell.letter}}
すてきな満月のなまえリスト
- Wolf Moon- January
- Snow Moon- February
- Worm Moon- March
- Pink Moon- April
- Flower Moon- May
- Strawberry Moon- June
- Buck Moon- July
- Sturgeon Moon- August
- Harvest Moon- September
- Hunter's Moon- October
- Beaver Moon- November
- Cold Moon- December
なまえの意味
- おおかみ月:冬でたべものがあんまりなくて、おおかみがほえる1月
- 雪の月:雪のふる2月
- いもむし月:雪解けで、土から出てきたいもむしが雪の上を歩いたあとがついている3月
- ピンクムーン:草花がたくさんさく4月
- 花の月:たくさんの花が咲く5月
- いちご月:いちごの収穫をむかえる6月
- おじか月:オスのシカの角が生えかわる7月
- チョウザメ月:チョウザメ漁がさかんな8月
- 収穫の月:作物を収穫する9月
- 狩猟の月:シカなど動物のハンティングをする10月
- ビーバーの月:ビーバーが冬にむけて巣作りをする11月
- さむい月:冬の訪れ12月