※パドルビーのこどもたち専用のページです。外部の方の利用はご遠慮ください。
- 表現やあいさつなど、ひとつが長い言葉である場合、よいやり方を教えてください。
- たとえば、音声をひとつ流して止めて録音、終わったら次の言葉を流して都度止めて録音、という具合にすれば集中できるかと思います。同じひとつのフレーズを何度かくりかえして送信いただくのも一つの方法だと思います。お試しください。
例)ブロンズ P43 しつもん①より Is this your ball? 止めて録音 Yes it is. 止めて録音
専用アプリ旺文社の「英語の友」をダウンロードすると、英検ジュニアの音声を全て聞く事が出来ます。停止再生操作は、アプリの方が楽かもしれません。
- 《英検ジュニア・漢英学習》なれるまでCDや音声を流しながら、復唱してもいいですか?
- はい。チャンツに合わせてお楽しみください。
- 発音を手伝ってもいいですか?
- ぜひお願い致します。保護者の方のフォローの声が入るのも全く問題ありません。英検ジュニアの音声を掛けながらの復唱も良い方法だと思います。暗記が目的ではありませんので、英語を声に出すことを楽しんでください。ご兄弟一緒の送信も歓迎です。いつもほほえましく拝聴しています。
- 課題はいつも決まっていますか?
- 特定の課題がある場合には、クラス内で伝達します。ふだんは漢英KEEの一列や、英検ジュニアのチャンツを習慣にすると良いです。中にはアメリカの50州や、大陸別に国名を読み上げて送ってくれるこどもたちもいます。みなさんのアイデアを楽しみにまっています。
- iphoneは使えますか?
- はい。iphoneもアンドロイドどちらもお使いいただけます。タブレットやパソコンでも可能です。
- マイクが起動しません。
- 機種の設定画面から直接マイクの使用を許可してからブラウザの再起動をお試しください。
つかいかた(スクリーンショット↓)
Start recordingで録音スタート

STEP
1
マイクを許可する

STEP
2
録音がおわったらStopボタンをおす。とりなおすには、Resetボタンをおす。

STEP
3
名前を入力して送信する。

STEP
4
