事前準備
- 解答用紙おもて面の(個人情報欄)を書けるようにしておく。(練習した用紙をお持ちいただいても構いません)
- 解答用紙うら面(解答面)の記入方法を確認する。クラスでも練習しますが、ご自宅でも再度確認をお願い致します。
当日のご案内
- 持ち物:筆記用具
- 入室時間:各回異なりますので、都度ご案内致します。
お願い
- 飲食は禁止です。
- 自転車で来室する場合は、建物の壁によせて並べて停めてください。近隣のご迷惑にならないよう、引き続きご協力をお願い致します。
- 携帯電話は、電源を切った状態で玄関で回収し、退室時にお返し致します。
- 音のなる腕時計やデバイスも、携帯電話と一緒にお預かり致します。
- 靴を揃えて上がってください。
- お手洗いはできるだけご自宅で済ませておいてください。
- インターフォンの電源は切ってあります。ご連絡は原則メールでお願い致します。
遅刻について
5・4級は、試験開始から15分後、3〜2級は30分後まで入室可能です。ただし時間の延長はありません。この時間以降は入室が出来ません。お電話での連絡はお控えください。